SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 38
Welc ome to

        “1DAY” 編集学校
              地元発の「ソーシャルデザイン」を発信しよう!
o
Welcome t

       “1DAY” 編集学校

       グリーンズ主催スクールの特徴


×      聞く    帰る



◎      聞く    話す   気づく   !
3つのルール




①「わたし」を主語にして語ろう!
「<世の中>は ... 」はNGワード、経験談&主観Welcome!

② それぞれ違って当たり前。
「私の日常」は「他人のオドロキ」。違いを楽しもう!

③「今感じていること」を大切に。
仲間の言葉の奥にある意味、自分の心の奥にある声に耳を傾けよう




       ソーシャルデザインで大切にしたいこと
講義「ソーシャルデザインと編集」
greenz.jpについて
AS
                               AP
                                    !!!



兼松佳宏
秋田生まれ / 勉強家
greenz.jp編集長 / わたし大学院ハカセ課程
研究テーマ「ソーシャルデザインと共振の場づくり」
グリーンズをはじめたきっかけ




①ネガティブなニュースより、
 解決策となるグッドアイデアを紹介したい


②素敵な未来をつくろうとする人たちの、
 一番の理解者として応援したい




   創刊は 2006年7月16日 でした
「自分たちの手で自分たちの未来をつくる」ための

                ソーシャルデザイン の生態系



                                               カタチにする
                                               Workshop & School

                               つながる
                               Party & Event
            知る
     Magazine & Publication




             アイデアの種



0%                                                          100    %
サプ             思い               一気
ライ                やり                    に
   ズ



                            ー を
            ち ゃ ん に マ フ ラ
好 き な お ば あ       o l d e n H o o
                                  k 」
編 ん で も ら え る 「 G
コンテンツ           マネタイズ




兼松佳宏            小野裕之
 編集長             副編集長




        経営・会員




        鈴木菜央
         発行人
↪ 編 集 長 の
仕 事 っ て 、
何 で す か ?
(僕 が考える)編集長の仕事 とは




コミュニティの温度を
あったかくすること


       です
コミ ュニ ティの温度をあったか くする ために




✓「らしさ」をつくる       ラインをひく/いのちをふきこむ




✓「可能性」をつくる       接点を広げる/予想を超える




✓「居場所」をつくる       学びを共有する/貢献できることを一緒に探す
greenz.jp




green drinks               green school
インターン




           ライター
                       greenz.jp   プロデューサー




                編集
               アルバイト




                   正会員

green drinks                             green school
インターン                 読者
                                                        クライ
                                                        アント
寄稿者

                 ライター
                             greenz.jp     プロデューサー


                                                        サロン?
英語?                          購読会員
                      編集
                     アルバイト
            取材先                            パートナー




                                                           同窓会
              サポーター
ゲスト
                                     歴代
                         正会員
                                    メンバー
      green drinks                                 green school



                                             ゲスト
gdJ
記事の書き方
グリーンズにとって記事とは?




・価値を問うプレゼンテーション

・情報生態系のひとかけら

・読者への贈り物



  新しいライターさんと必ず共有すること
自分ごと
                 から始まる



                   熱中
               幸せになってほしい人
  サプライズ                      ホリスティック
                 座右の 問い
  思いやり / 愛                  未来 / 「これからの」

一気に / 「一石n鳥」                 オープン / シェア




    共感                       プロトタイプ
  でつながる                        思考になる
グリーンズの「クイック記事」形式で

(1)みなさんは「(あるある話)」したことはありませんか?

   「(困っている人)」さんも「(課題)」に困っていました。
(2)それを解決するために「(解決策の方向性)」するといいのでは?

   そこで「(アイデアを考えた人)」が思い付いたのが
   「(アイデア名)」です!

(3)ひとことでいうと「(キャッチコピー)」です。
   アイデアのポイントは「(どんなオドロキがある?)」こと、そして

   「(どんな共感できるストーリーがある?)」ということです。

(4)その結果「(どんなHAPPYな変化がある?)」となり、
   みんな120%幸せになりました。もしかしたらこのアイデアは、

   「(どんな 一石n鳥 がある?)」にもいかせるかもしれません。

(5)ぜひあなたも「(具体的なネクストアクション)」してみませんか?
カ フ ェ や ギャ ラ リ ー も 併 設 !
お じ い ち ゃん も 学 生 も 、 街 ぐ る み で 子ど も の 可 能 性 を

引 き 出 す 「ま ち の 保 育 園 」




家 を 建 て る だけ で 終 わ り じ ゃ な い !

 ご 近 所づ き あ い      ま で も デ ザ イ ン す る 建 築 プ ロ ジ ェク ト

「 い え つ く 」




 体 も 心も 温 ま る !     好 き な お ば あ ち ゃ ん に

マ フ ラ ー を 編ん で も ら え ち ゃ う サ ー ビ ス

「 G o ld e n   Ho ok」
う わさ   が     う わ さ   を 呼 ん で .. . 商 店 街 が活 性 化 ? !
 八 戸の う わさ      プ ロ ジ ェ ク ト




だ っ て 女 の 子だ も ん 、 お 化 粧 し た い !

家 で 眠 っ て いる コ ス メ で 世 界 を つ な ぐ

「 コ フ レ ・ プロ ジ ェ ク ト 」




「 残 念 な く らい 簡 単 で し た ! 」

4 2, 8 0 0 円 では じ め る 電 気 自 給 プ ロ ジェ ク ト

「 藤 野 電 力 」
ず っ と 大 切に し た い も の だ か ら !
イ タ リ ア の学 生 が 提 案 す る         自 分 で 直せ る   靴




ノ ー モ ア 、 使い 捨 て ダ ン ボ ー ル !

ト ー ト バ ッ グに よ る ア マ ゾ ン の 新 配 送 サ ービ ス

「 A m a z o n To t e 」 が 始 動




コ ス プ レ し たら 、 お ば あ ち ゃ ん が

ヒ ー ロ ー み たい に 元 気 に な っ ち ゃ っ た !

 ス ー パー ヒ ー ロ ー セ ラ ピ ー
一 人 か ら 始ま っ た   恩 送 り   が 世 界 を 変 え る かも ?
小 さ な 町 の小 さ な カ フ ェ で 起 こ っ た 映画 み た い な 物 語




こ の 冬 、 た くさ ん の ホ ー ム レ ス を 暖 め た 、

ク リ ー ニ ン グ店 の 小 さ な 広 告




 街 へ のあ り が と う 伝 え 方 。

バ ル セ ロ ナ に住 む 人 々 に 感 謝 と プ レ ゼ ン トを

風 船 に の せ て届 け た 男 。
ス タ ー バ ック ス の 紙 コ ッ プ 利 用 を 減 らす た め の
ア イ デ ア コン ペ に 優 勝 し た の は 、 コ ップ の デ ザ イ ン

で は な く 、   行 動   を デ ザ イ ン す る も の だ っ た!




制 限 速 度 を 守れ ば 宝 く じ に 当 た っ ち ゃ う !

ス ウ ェ ー デ ン発 、 効 果 テ キ メ ン の

新 た な 交 通 ルー ル と は ?




9 歳 の男 の 子が 段 ボ ー ル で 作 っ た ゲ ー ムセ ン タ ー が

大 人 気 に ! その 理 由 と は ?
「⃝⃝といえば◎◎さん」
   を目指そう!
「ソーシャルデザインを発信しよう」
    ワークショップ!
「ソーシャルデザインを発信しよう!」の流れ




(1) アイデアのオリエンテーション(5分)

(2) 足りない要素をもっと調べてみよう(10分)

(3) タイトルを決めよう(10分)

(4) あるある話を考えよう(5分)

(5) 応用例、ネクストアクションを考えよう(10分)

(6) 発表準備!(10分)

(7) 発表 & 寸評(10分)
発表はグリーンズの「クイック記事」形式で!(& 3分で!)

(1)みなさんは「(あるある話)」したことはありませんか?

   「(困っている人)」さんも「(課題)」に困っていました。
(2)それを解決するために「(解決策の方向性)」するといいのでは?

   そこで「(アイデアを考えた人)」が思い付いたのが
   「(アイデア名)」です!

(3)ひとことでいうと「(キャッチコピー)」です。
   アイデアのポイントは「(どんなオドロキがある?)」こと、そして

   「(どんな共感できるストーリーがある?)」ということです。

(4)その結果「(どんなHAPPYな変化がある?)」となり、
   みんな120%幸せになりました。もしかしたらこのアイデアは、

   「(どんな 一石n鳥 がある?)」にもいかせるかもしれません。

(5)ぜひあなたも「(具体的なネクストアクション)」してみませんか?
(1) アイデアのオリエンテーション(5分)




もう一度、そのアイデアの
ポイントはなに?
オドロキ、共感できるストーリー...
足りない要素をもっと調べてみよう(10分)




魅力を伝えるために、
あったほうがいい要素は?
どんな人が、どんなきっかけで、どんな思いで?
どんな社会的背景?波及効果は?説得力のある数字は?
タイトルを決めよう(10分)




右脳をドキドキさせ、
左脳を納得させる言葉とは?
ポイントをシンプルに / 心にひっかかる意外な感じ / あり
ありと想像できる / 口に出しても違和感がないリズム感
あるある話を考えよう(5分)




アイデアと読者をつなぐ
 つかみ とは?
それは多くの人が共感できることですか?
ローカルすぎたり、専門的すぎたりしませんか?
応用例、ネクストアクションを考えよう(10分)




小さな一歩を後押しする
 締めの言葉 は?
記事を読んだ後に、どんな気持ちになってほしいですか?
どんな行動をしてもらいたいですか?
発表はグリーンズの「クイック記事」形式で!(& 3分で!)


タイトル「                                」


(1)みなさんは「(あるある話)」したことはありませんか?

   「(困っている人)」さんも「(課題)」に困っていました。

(2)それを解決するために「(解決策の方向性)」するといいのでは?
   そこで「(アイデアを考えた人)」が思い付いたのが

   「(アイデア名)」です!
(3)ひとことでいうと「(キャッチコピー)」です。

   アイデアのポイントは「(どんなオドロキがある?)」こと、そして
   「(どんな共感できるストーリーがある?)」ということです。

(4)その結果「(どんなHAPPYな変化がある?)」となり、
   みんな120%幸せになりました。もしかしたらこのアイデアは、

   「(どんな 一石n鳥 がある?)」にもいかせるかもしれません。
(5)ぜひあなたも「(具体的なネクストアクション)」してみませんか?
最後に
記事を書くために大切にしたいこと

<グリーンズにとって記事とは?>


・「価値を問うプレゼンテーション」である
・「情報生態系のひとかけら」である
・「読者への贈り物」である

<五箇条>

・シンプルに書くこと(冗長的な表現を避けよう)
・裏を取ること(間違いのないように、出典や数字の確認をしよう)
・決め付けを慎むこと(多様な読者を想像しよう)
・語彙を増やすこと(便利な言葉に逃げないようにしよう)
・言葉を磨くこと(あなたの言葉、文体で書こう)


        アイデアの種



0%                                  100
                                      %

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

創造的な対話の未来 - 『対話のことば』出版記念トークイベント 講演スライド
創造的な対話の未来 - 『対話のことば』出版記念トークイベント 講演スライド創造的な対話の未来 - 『対話のことば』出版記念トークイベント 講演スライド
創造的な対話の未来 - 『対話のことば』出版記念トークイベント 講演スライドTakashi Iba
 
東京オリンピック参加表明
東京オリンピック参加表明 東京オリンピック参加表明
東京オリンピック参加表明 Miyako Sakaki
 
Pmd Pf 43sumitani
Pmd Pf 43sumitaniPmd Pf 43sumitani
Pmd Pf 43sumitanimedism
 
とつかフューチャーセッション講演「未来をつくる対話の方法:地域、組織、教育における創造的な問題解消」
とつかフューチャーセッション講演「未来をつくる対話の方法:地域、組織、教育における創造的な問題解消」とつかフューチャーセッション講演「未来をつくる対話の方法:地域、組織、教育における創造的な問題解消」
とつかフューチャーセッション講演「未来をつくる対話の方法:地域、組織、教育における創造的な問題解消」Takashi Iba
 
日本老年看護学会講演「旅のことば:認知症とともによりよく生きるためのヒント」(井庭 崇)
日本老年看護学会講演「旅のことば:認知症とともによりよく生きるためのヒント」(井庭 崇)日本老年看護学会講演「旅のことば:認知症とともによりよく生きるためのヒント」(井庭 崇)
日本老年看護学会講演「旅のことば:認知症とともによりよく生きるためのヒント」(井庭 崇)Takashi Iba
 
パターン・ランゲージ研究の最新事例(Pattern Language 3.0)
パターン・ランゲージ研究の最新事例(Pattern Language 3.0)パターン・ランゲージ研究の最新事例(Pattern Language 3.0)
パターン・ランゲージ研究の最新事例(Pattern Language 3.0)Takashi Iba
 
こすぎ朝学版ビブリオタイマー
こすぎ朝学版ビブリオタイマーこすぎ朝学版ビブリオタイマー
こすぎ朝学版ビブリオタイマーasagaku_ksg
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
NENV Design Studio 2014 D - qoogle
NENV Design Studio 2014 D - qoogleNENV Design Studio 2014 D - qoogle
NENV Design Studio 2014 D - qoogleTaichi Furuhashi
 
Future Language (フューチャー・ランゲージ)
Future Language (フューチャー・ランゲージ)Future Language (フューチャー・ランゲージ)
Future Language (フューチャー・ランゲージ)Takashi Iba
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目Yoshihiro Kanematsu
 
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付ebina yohichi
 
仲間と出会える本棚企画書Ver a
仲間と出会える本棚企画書Ver a仲間と出会える本棚企画書Ver a
仲間と出会える本棚企画書Ver aHiroyuki Shimada
 
【グリーンズ編集学校オンライン】日本全国のソーシャルデザインを発信しよう
【グリーンズ編集学校オンライン】日本全国のソーシャルデザインを発信しよう【グリーンズ編集学校オンライン】日本全国のソーシャルデザインを発信しよう
【グリーンズ編集学校オンライン】日本全国のソーシャルデザインを発信しようschoowebcampus
 
同人誌作家のための電子書籍ガイド
同人誌作家のための電子書籍ガイド同人誌作家のための電子書籍ガイド
同人誌作家のための電子書籍ガイドKatsuhiro OGATA
 
「神☆コレ」 アプリ紹介
「神☆コレ」 アプリ紹介「神☆コレ」 アプリ紹介
「神☆コレ」 アプリ紹介Yoichi Nishikawa
 

Mais procurados (20)

創造的な対話の未来 - 『対話のことば』出版記念トークイベント 講演スライド
創造的な対話の未来 - 『対話のことば』出版記念トークイベント 講演スライド創造的な対話の未来 - 『対話のことば』出版記念トークイベント 講演スライド
創造的な対話の未来 - 『対話のことば』出版記念トークイベント 講演スライド
 
3月6日開催_総会資料
3月6日開催_総会資料3月6日開催_総会資料
3月6日開催_総会資料
 
キャッチアップ レクリエーション 2018
キャッチアップ レクリエーション 2018キャッチアップ レクリエーション 2018
キャッチアップ レクリエーション 2018
 
東京オリンピック参加表明
東京オリンピック参加表明 東京オリンピック参加表明
東京オリンピック参加表明
 
Pmd Pf 43sumitani
Pmd Pf 43sumitaniPmd Pf 43sumitani
Pmd Pf 43sumitani
 
とつかフューチャーセッション講演「未来をつくる対話の方法:地域、組織、教育における創造的な問題解消」
とつかフューチャーセッション講演「未来をつくる対話の方法:地域、組織、教育における創造的な問題解消」とつかフューチャーセッション講演「未来をつくる対話の方法:地域、組織、教育における創造的な問題解消」
とつかフューチャーセッション講演「未来をつくる対話の方法:地域、組織、教育における創造的な問題解消」
 
20120810 Oval japan2012
20120810 Oval japan201220120810 Oval japan2012
20120810 Oval japan2012
 
日本老年看護学会講演「旅のことば:認知症とともによりよく生きるためのヒント」(井庭 崇)
日本老年看護学会講演「旅のことば:認知症とともによりよく生きるためのヒント」(井庭 崇)日本老年看護学会講演「旅のことば:認知症とともによりよく生きるためのヒント」(井庭 崇)
日本老年看護学会講演「旅のことば:認知症とともによりよく生きるためのヒント」(井庭 崇)
 
パターン・ランゲージ研究の最新事例(Pattern Language 3.0)
パターン・ランゲージ研究の最新事例(Pattern Language 3.0)パターン・ランゲージ研究の最新事例(Pattern Language 3.0)
パターン・ランゲージ研究の最新事例(Pattern Language 3.0)
 
こすぎ朝学版ビブリオタイマー
こすぎ朝学版ビブリオタイマーこすぎ朝学版ビブリオタイマー
こすぎ朝学版ビブリオタイマー
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
 
NENV Design Studio 2014 D - qoogle
NENV Design Studio 2014 D - qoogleNENV Design Studio 2014 D - qoogle
NENV Design Studio 2014 D - qoogle
 
Future Language (フューチャー・ランゲージ)
Future Language (フューチャー・ランゲージ)Future Language (フューチャー・ランゲージ)
Future Language (フューチャー・ランゲージ)
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
 
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付
 
仲間と出会える本棚企画書Ver a
仲間と出会える本棚企画書Ver a仲間と出会える本棚企画書Ver a
仲間と出会える本棚企画書Ver a
 
【グリーンズ編集学校オンライン】日本全国のソーシャルデザインを発信しよう
【グリーンズ編集学校オンライン】日本全国のソーシャルデザインを発信しよう【グリーンズ編集学校オンライン】日本全国のソーシャルデザインを発信しよう
【グリーンズ編集学校オンライン】日本全国のソーシャルデザインを発信しよう
 
同人誌作家のための電子書籍ガイド
同人誌作家のための電子書籍ガイド同人誌作家のための電子書籍ガイド
同人誌作家のための電子書籍ガイド
 
「神☆コレ」 アプリ紹介
「神☆コレ」 アプリ紹介「神☆コレ」 アプリ紹介
「神☆コレ」 アプリ紹介
 

Destaque

ユーザの潜在特徴を考慮した情報拡散モデルの学習
ユーザの潜在特徴を考慮した情報拡散モデルの学習ユーザの潜在特徴を考慮した情報拡散モデルの学習
ユーザの潜在特徴を考慮した情報拡散モデルの学習Yuya Yoshikawa
 
"かわいい"を具現化した存在について
"かわいい"を具現化した存在について"かわいい"を具現化した存在について
"かわいい"を具現化した存在についてw1mvy pine
 
スプラトゥーンから見える“ハマる”しかけ
スプラトゥーンから見える“ハマる”しかけスプラトゥーンから見える“ハマる”しかけ
スプラトゥーンから見える“ハマる”しかけAzusa Akaishi
 
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセスYasuhisa Hasegawa
 
命名規則のススメ
命名規則のススメ命名規則のススメ
命名規則のススメnatrium11321
 
「わからない」との付き合い方
「わからない」との付き合い方「わからない」との付き合い方
「わからない」との付き合い方Eric Sartre
 
Design Thinking 2015
Design Thinking 2015Design Thinking 2015
Design Thinking 2015Masanori Kado
 
やりたいことを続けられる仕組みの作り方 - Omoroki DesignLang
やりたいことを続けられる仕組みの作り方 - Omoroki DesignLangやりたいことを続けられる仕組みの作り方 - Omoroki DesignLang
やりたいことを続けられる仕組みの作り方 - Omoroki DesignLangTaketoshi Kamada
 
引き際の美学
引き際の美学引き際の美学
引き際の美学Haruo Sato
 
おもしろく働くための「わらしべ長者方式」
おもしろく働くための「わらしべ長者方式」おもしろく働くための「わらしべ長者方式」
おもしろく働くための「わらしべ長者方式」Shuichi Tsutsumi
 
「行けたら行く」の論理構造 〜きっと君は来ない〜
「行けたら行く」の論理構造 〜きっと君は来ない〜「行けたら行く」の論理構造 〜きっと君は来ない〜
「行けたら行く」の論理構造 〜きっと君は来ない〜ajisaka motcho
 
デザインワークで使う「Pinterest」
デザインワークで使う「Pinterest」デザインワークで使う「Pinterest」
デザインワークで使う「Pinterest」Eri Kakuho
 
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)Kato Kyosuke
 
コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命Tactus Associates
 
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化tanakayoshikif-code
 
コンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということコンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということYoshihiro Kanematsu
 
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書Daisuke Miyazaki
 
WordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWataru OKAMOTO
 
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…Keiji Abe
 
株式会社LIGを事例に学ぶ、実践的アクセス解析
株式会社LIGを事例に学ぶ、実践的アクセス解析株式会社LIGを事例に学ぶ、実践的アクセス解析
株式会社LIGを事例に学ぶ、実践的アクセス解析webcampusschoo
 

Destaque (20)

ユーザの潜在特徴を考慮した情報拡散モデルの学習
ユーザの潜在特徴を考慮した情報拡散モデルの学習ユーザの潜在特徴を考慮した情報拡散モデルの学習
ユーザの潜在特徴を考慮した情報拡散モデルの学習
 
"かわいい"を具現化した存在について
"かわいい"を具現化した存在について"かわいい"を具現化した存在について
"かわいい"を具現化した存在について
 
スプラトゥーンから見える“ハマる”しかけ
スプラトゥーンから見える“ハマる”しかけスプラトゥーンから見える“ハマる”しかけ
スプラトゥーンから見える“ハマる”しかけ
 
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
 
命名規則のススメ
命名規則のススメ命名規則のススメ
命名規則のススメ
 
「わからない」との付き合い方
「わからない」との付き合い方「わからない」との付き合い方
「わからない」との付き合い方
 
Design Thinking 2015
Design Thinking 2015Design Thinking 2015
Design Thinking 2015
 
やりたいことを続けられる仕組みの作り方 - Omoroki DesignLang
やりたいことを続けられる仕組みの作り方 - Omoroki DesignLangやりたいことを続けられる仕組みの作り方 - Omoroki DesignLang
やりたいことを続けられる仕組みの作り方 - Omoroki DesignLang
 
引き際の美学
引き際の美学引き際の美学
引き際の美学
 
おもしろく働くための「わらしべ長者方式」
おもしろく働くための「わらしべ長者方式」おもしろく働くための「わらしべ長者方式」
おもしろく働くための「わらしべ長者方式」
 
「行けたら行く」の論理構造 〜きっと君は来ない〜
「行けたら行く」の論理構造 〜きっと君は来ない〜「行けたら行く」の論理構造 〜きっと君は来ない〜
「行けたら行く」の論理構造 〜きっと君は来ない〜
 
デザインワークで使う「Pinterest」
デザインワークで使う「Pinterest」デザインワークで使う「Pinterest」
デザインワークで使う「Pinterest」
 
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
 
コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命
 
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
 
コンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということコンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということ
 
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書
 
WordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそう
 
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
 
株式会社LIGを事例に学ぶ、実践的アクセス解析
株式会社LIGを事例に学ぶ、実践的アクセス解析株式会社LIGを事例に学ぶ、実践的アクセス解析
株式会社LIGを事例に学ぶ、実践的アクセス解析
 

Semelhante a "1DAY"編集学校

東京企画構想学舎 2012年11月22日
東京企画構想学舎 2012年11月22日東京企画構想学舎 2012年11月22日
東京企画構想学舎 2012年11月22日Hiroyuki Ono
 
「認知症とともによりよく 前向きに生活していくために」
「認知症とともによりよく 前向きに生活していくために」「認知症とともによりよく 前向きに生活していくために」
「認知症とともによりよく 前向きに生活していくために」Takashi Iba
 
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...Takashi Iba
 
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」FumiKamata
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaNaoya Maekawa
 
リノベーションスクール@豊島区(2015年3月7日)
リノベーションスクール@豊島区(2015年3月7日)リノベーションスクール@豊島区(2015年3月7日)
リノベーションスクール@豊島区(2015年3月7日)Hiroyuki Ono
 
K.I.T. 虎ノ門大学院講義(2012年7月12日)
K.I.T. 虎ノ門大学院講義(2012年7月12日)K.I.T. 虎ノ門大学院講義(2012年7月12日)
K.I.T. 虎ノ門大学院講義(2012年7月12日)Hiroyuki Ono
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目Yoshihiro Kanematsu
 
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティアYoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目Yoshihiro Kanematsu
 
社会のことが気になっちゃうシェアハウスをつくりたい!
社会のことが気になっちゃうシェアハウスをつくりたい!社会のことが気になっちゃうシェアハウスをつくりたい!
社会のことが気になっちゃうシェアハウスをつくりたい!さぶみっと!ヨクスル
 
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)schoowebcampus
 
20150225_Open+Relation ざっくり解説!ロフトワークの戦略的オープン・コミュニケーション
20150225_Open+Relation ざっくり解説!ロフトワークの戦略的オープン・コミュニケーション20150225_Open+Relation ざっくり解説!ロフトワークの戦略的オープン・コミュニケーション
20150225_Open+Relation ざっくり解説!ロフトワークの戦略的オープン・コミュニケーションきてん企画室
 
green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方Yoshihiro Kanematsu
 
BADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジBADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジcolish
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビューYoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
【世界を変えるデザイン 読後会】レポート100627
【世界を変えるデザイン 読後会】レポート100627【世界を変えるデザイン 読後会】レポート100627
【世界を変えるデザイン 読後会】レポート100627rindazenko
 
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)Nozomi Ichikawa
 
第2回真狩地域クラウド交流会_プレゼン資料
第2回真狩地域クラウド交流会_プレゼン資料第2回真狩地域クラウド交流会_プレゼン資料
第2回真狩地域クラウド交流会_プレゼン資料tigris
 

Semelhante a "1DAY"編集学校 (20)

東京企画構想学舎 2012年11月22日
東京企画構想学舎 2012年11月22日東京企画構想学舎 2012年11月22日
東京企画構想学舎 2012年11月22日
 
「認知症とともによりよく 前向きに生活していくために」
「認知症とともによりよく 前向きに生活していくために」「認知症とともによりよく 前向きに生活していくために」
「認知症とともによりよく 前向きに生活していくために」
 
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
 
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
 
リノベーションスクール@豊島区(2015年3月7日)
リノベーションスクール@豊島区(2015年3月7日)リノベーションスクール@豊島区(2015年3月7日)
リノベーションスクール@豊島区(2015年3月7日)
 
50cm.
50cm.50cm.
50cm.
 
K.I.T. 虎ノ門大学院講義(2012年7月12日)
K.I.T. 虎ノ門大学院講義(2012年7月12日)K.I.T. 虎ノ門大学院講義(2012年7月12日)
K.I.T. 虎ノ門大学院講義(2012年7月12日)
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
 
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
 
社会のことが気になっちゃうシェアハウスをつくりたい!
社会のことが気になっちゃうシェアハウスをつくりたい!社会のことが気になっちゃうシェアハウスをつくりたい!
社会のことが気になっちゃうシェアハウスをつくりたい!
 
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
 
20150225_Open+Relation ざっくり解説!ロフトワークの戦略的オープン・コミュニケーション
20150225_Open+Relation ざっくり解説!ロフトワークの戦略的オープン・コミュニケーション20150225_Open+Relation ざっくり解説!ロフトワークの戦略的オープン・コミュニケーション
20150225_Open+Relation ざっくり解説!ロフトワークの戦略的オープン・コミュニケーション
 
green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方
 
BADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジBADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジ
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
 
【世界を変えるデザイン 読後会】レポート100627
【世界を変えるデザイン 読後会】レポート100627【世界を変えるデザイン 読後会】レポート100627
【世界を変えるデザイン 読後会】レポート100627
 
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
 
第2回真狩地域クラウド交流会_プレゼン資料
第2回真狩地域クラウド交流会_プレゼン資料第2回真狩地域クラウド交流会_プレゼン資料
第2回真狩地域クラウド交流会_プレゼン資料
 

Mais de Yoshihiro Kanematsu

グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Keyグリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.KeyYoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Keyグリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.KeyYoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目Yoshihiro Kanematsu
 
勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性Yoshihiro Kanematsu
 
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLiliaYoshihiro Kanematsu
 
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)Yoshihiro Kanematsu
 
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)Yoshihiro Kanematsu
 
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくりソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくりYoshihiro Kanematsu
 
マイプロジェクトからソーシャルシフトへ
マイプロジェクトからソーシャルシフトへマイプロジェクトからソーシャルシフトへ
マイプロジェクトからソーシャルシフトへYoshihiro Kanematsu
 

Mais de Yoshihiro Kanematsu (20)

グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
 
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Keyグリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Keyグリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Key
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目
 
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
 
勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性
 
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
 
Release2015
Release2015Release2015
Release2015
 
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
 
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)
 
greenz TOUR 報告会
greenz TOUR 報告会greenz TOUR 報告会
greenz TOUR 報告会
 
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくりソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
 
マイプロジェクトからソーシャルシフトへ
マイプロジェクトからソーシャルシフトへマイプロジェクトからソーシャルシフトへ
マイプロジェクトからソーシャルシフトへ
 

"1DAY"編集学校