SlideShare a Scribd company logo
1 of 8
in three minutes
【WO】
を!
THINKJAM.が「を!」と思った
記事・セミナー・展⽰会などの
情報を3分でわかるくらい
コンパクトにまとめてお届けします。
2013/07
vol.023
⽶コカ・コーラ企業Webサイトにみる
コンテンツ・マーケティング
©2013 THINKJAM.Inc. Page 1
コカ・コーラ企業サイトのリニューアル
2012年11⽉
いままでの企業サイトと、何が変わったのか?
本社サイトを中⼼に考察してみる。
昨年の本社サイトに引き続き、
6⽉に⽇本コカ・コーラの企業サイトもリニューアルされた。
コカ・コーラ本社(アメリカ)
企業サイト リニューアル
⽇本コカ・コーラ
企業サイト リニューアル
2013年6⽉
旧サイト 旧サイト
www.coca-colacompany.com www.cocacola.co.jp
©2013 THINKJAM.Inc. Page 2
リニューアルして変わったこと
↓【例】 「スポーツ」の記事↓【例】「フード」の記事 ↓【例】「ヒストリー」の記事
フード
ライフ
スタイル
ビジネス スポーツ ジョブ ブランド
サスティナ
ビリティ
イノベー
ション
ヒストリー
メインコンテンツが、企業&製品情報から「コカ・コーラ ストーリー」に置き換わった。
9つの
トピック
バーベーキューに熱意を注ぐ⼈や
アメリカのバーベキュー⽂化を
紹介している
コカ・コーラが⽀援している
ドイツのナショナルチームのファンクラブに
スポットをあてたストーリー
筆者が偶然、史料保管倉庫で⾒つけた
古いアルバムから
コカ・コーラの歴史を語っている
コカ・コーラだからこそ持ちうる情報を「もっと読みたくなる」「誰かに教えたくなる」かたちに編集した読み物コンテンツ
©2013 THINKJAM.Inc. Page 3
「コカ・コーラ ストーリー」をメインコンテンツにした理由
解釈すると‥
企業サイトの主⽬的が変わった!
コカ・コーラ
デジタルコミュニケーション&ソーシャルメディア
ディレクター
Ashley Brown⽒
●「ブランドに好意を持ってもらうこと」は
「ブランドの商品を購⼊すること」と同義である。
●あらゆるユーザー接点が、
好意を持ってもらう(=絆をつくる)チャンスとなる。
●(ユーザー接点の1つである)Webサイトでは、
お客さまにとって価値のある(惹きつける)コンテンツを配信することが⼤事。
時には、コカ・コーラに関連のない記事も配信する。
●あらかじめ、どんなサイトにしていくか?を
計算しつくしているわけではなく、⽇々改良していく。
企業や商品について
ユーザーに理解していただくこと
従来のサイト
企業とユーザーとの関係を
深めること
今回のサイト
©2013 THINKJAM.Inc. Page 4
⽬的達成のために①|「コカ・コーラ ストーリー」への導線施策
サイトの諸所から
「コカ・コーラ ストーリー」へのアクセスを促している
▼トップ
↓キャリア情報トップ
▼コカ・コーラ ストーリー
ページ下部(コメント欄)まで
スクロールすると、次に読む
おすすめストーリーが表⽰される
9つのテーマが
トップに
ならんでいる
メインビジュアルが
コカ・コーラ ストーリーへの
導線で埋め尽くされている
企業情報系のページでも
コカ・コーラ ストーリーへの
導線を⼤きく配置
サイドエリアは下層への
リンクではなく、
●よく読まれている記事
●よくシェアされている記事
●よく議論されている記事
が並んでいる
▼コカ・コーラ ストーリー
スライドイン
なるべく多くの「コカ・コーラ ストーリー」に触れてもらうために、サイト内導線に⼯夫がみられた。
©2013 THINKJAM.Inc. Page 5
⽬的達成のために②|「コカ・コーラ ストーリー」への関⼼を⾼める施策
「コカ・コーラ ストーリー」には、
コメント欄を設けて
ユーザー同⼠の会話を促している。
投票コンテンツを設けて
ユーザーがコメントしたり、結果を⾒られるようにして
サイト内外での話題性を⾼める。
ユーザーに写真や動画を投稿してもらい
それをもとにコンテンツ化する取り組みを⾏い
ユーザーのモチベーションを⾼める。
社内のライターの他にも、
影響⼒のある実業家、フードライター、
ファッションライターによる記事を⽤意し
ユーザーを飽きさせない。
©2013 THINKJAM.Inc. Page 6
参考|⽇本コカ・コーラサイトとの差異
ストーリーのトピックが異なる
「パートナー」「ピープル」「グローバル」「⾃動販売機」という
⽇本独⾃のトピックが設けられている。
⽇本では、「⼈」を軸にしたストーリーを
強く打ち出していきたいという意図が感じられる。
また、⽇本の⽂化的特徴(⾃動販売機が多い)をトピック化するなど
国ごとの特徴や、コミュニケーション戦略をふまえて
トピックを変化させていることがうかがえる。
1
ユーザー参加型のコンテンツはまだ存在しない2
ストーリーの種になるような情報をユーザーに求めたり、
投票してもらうような取り組みは⾒られなかった。
⽇本のサイトは、まだ公開直後ということもあるので、
今後、同種の施策が展開されてくるということが予想される。
©2013 THINKJAM.Inc. Page 7
まとめ
●コカ・コーラの企業サイトの⽬的は「お客さまとの関係づくり」にシフトし、
「コカ・コーラ ストーリー」をメインとする⼤胆なリニューアルを講じた。
●コンテンツプランニングの重要性がますます⾼まっていく⼀⽅で、
いかにユーザーを惹きつけるコンテンツを提供し続けられるか?
(裏返せば、ストーリーが語れる新商品を次々に提供できるか?)が
運⽤上の課題になってくるかもしれない。
www.ge.com
●ほかの⽇本企業においては、まだ⼤胆な試みは⾒られないが、
アメリカではGEなど、読み物系を重視するサイトが公開されている。
これらは昨今「コンテンツマーケティング戦略」という概念で語られており
企業サイトのスタンダードになってくる可能性がある。

More Related Content

What's hot

イマドキWebメディアの制作手法
イマドキWebメディアの制作手法イマドキWebメディアの制作手法
イマドキWebメディアの制作手法Keisuke Imura
 
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -Kunihiro Okamura
 
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」yukio OHTSUKI
 
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介pLucky
 
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜basicinc_dev
 
コンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬんコンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬんKenta Nakamura
 
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜典子 松本
 
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.30からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3Yasuji Takase
 
ウェブサイト制作要件を「見える化」する!中小企業のためのヒアリング術入門
ウェブサイト制作要件を「見える化」する!中小企業のためのヒアリング術入門ウェブサイト制作要件を「見える化」する!中小企業のためのヒアリング術入門
ウェブサイト制作要件を「見える化」する!中小企業のためのヒアリング術入門Junzo Matunoo
 
VC側からみたアドテク最前線
VC側からみたアドテク最前線VC側からみたアドテク最前線
VC側からみたアドテク最前線直彦 波多江
 
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)Kato Kyosuke
 
ウェブ制作者のためのセルフブランディング
ウェブ制作者のためのセルフブランディングウェブ制作者のためのセルフブランディング
ウェブ制作者のためのセルフブランディングHidekazu Ishikawa
 
「コーダーとしての価値を高めるウェブ解析活用術」CSS Nite 20191019
「コーダーとしての価値を高めるウェブ解析活用術」CSS Nite 20191019「コーダーとしての価値を高めるウェブ解析活用術」CSS Nite 20191019
「コーダーとしての価値を高めるウェブ解析活用術」CSS Nite 20191019大輔 井水
 
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事masaki sukeda
 
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルール
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルールディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルール
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルールINFOBAHN.inc(株式会社インフォバーン)
 
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザインアクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザイン力也 伊原
 
「おれおれサービス」に挑戦しよう
「おれおれサービス」に挑戦しよう「おれおれサービス」に挑戦しよう
「おれおれサービス」に挑戦しようHidekazu Ishikawa
 
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想Hidekazu Ishikawa
 
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディングディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディングeriko yamada
 

What's hot (20)

イマドキWebメディアの制作手法
イマドキWebメディアの制作手法イマドキWebメディアの制作手法
イマドキWebメディアの制作手法
 
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
 
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」
 
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
 
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
君に届け!〜カテゴライズしたユーザーにメッセージを送る〜
 
コンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬんコンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬん
 
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
 
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.30からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
 
Director's Night 20130921
Director's Night 20130921Director's Night 20130921
Director's Night 20130921
 
ウェブサイト制作要件を「見える化」する!中小企業のためのヒアリング術入門
ウェブサイト制作要件を「見える化」する!中小企業のためのヒアリング術入門ウェブサイト制作要件を「見える化」する!中小企業のためのヒアリング術入門
ウェブサイト制作要件を「見える化」する!中小企業のためのヒアリング術入門
 
VC側からみたアドテク最前線
VC側からみたアドテク最前線VC側からみたアドテク最前線
VC側からみたアドテク最前線
 
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
 
ウェブ制作者のためのセルフブランディング
ウェブ制作者のためのセルフブランディングウェブ制作者のためのセルフブランディング
ウェブ制作者のためのセルフブランディング
 
「コーダーとしての価値を高めるウェブ解析活用術」CSS Nite 20191019
「コーダーとしての価値を高めるウェブ解析活用術」CSS Nite 20191019「コーダーとしての価値を高めるウェブ解析活用術」CSS Nite 20191019
「コーダーとしての価値を高めるウェブ解析活用術」CSS Nite 20191019
 
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
 
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルール
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルールディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルール
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルール
 
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザインアクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
 
「おれおれサービス」に挑戦しよう
「おれおれサービス」に挑戦しよう「おれおれサービス」に挑戦しよう
「おれおれサービス」に挑戦しよう
 
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
 
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディングディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
 

Viewers also liked

ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論tsukasa obara
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座Mariko Yamaguchi
 
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書Daisuke Miyazaki
 
コンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということコンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということYoshihiro Kanematsu
 
インターネット広告代理店の「制作ディレクション」というお仕事
インターネット広告代理店の「制作ディレクション」というお仕事インターネット広告代理店の「制作ディレクション」というお仕事
インターネット広告代理店の「制作ディレクション」というお仕事Koki Kaku
 
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜Yuudai Tachibana
 
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司schoowebcampus
 
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】MOCKS | Yuta Morishige
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版MOCKS | Yuta Morishige
 
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識Tsutomu Sogitani
 
WordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWataru OKAMOTO
 
コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命Tactus Associates
 
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…Keiji Abe
 
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化tanakayoshikif-code
 
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザインユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザインMasaya Ando
 
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02INFOBAHN.inc(株式会社インフォバーン)
 
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクターデザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクターtake-it
 
リスティング広告の為のデータフィード勉強会
リスティング広告の為のデータフィード勉強会リスティング広告の為のデータフィード勉強会
リスティング広告の為のデータフィード勉強会Keiji Abe
 

Viewers also liked (20)

コンテンツ作りの三原則
コンテンツ作りの三原則コンテンツ作りの三原則
コンテンツ作りの三原則
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論
 
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedeeしょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座
 
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書
 
コンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということコンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということ
 
インターネット広告代理店の「制作ディレクション」というお仕事
インターネット広告代理店の「制作ディレクション」というお仕事インターネット広告代理店の「制作ディレクション」というお仕事
インターネット広告代理店の「制作ディレクション」というお仕事
 
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
 
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
 
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
 
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
 
WordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそう
 
コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命
 
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
 
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
 
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザインユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
 
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
 
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクターデザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
 
リスティング広告の為のデータフィード勉強会
リスティング広告の為のデータフィード勉強会リスティング広告の為のデータフィード勉強会
リスティング広告の為のデータフィード勉強会
 

More from thinkjam.Inc.

Student interest in marketing2019
Student interest in marketing2019Student interest in marketing2019
Student interest in marketing2019thinkjam.Inc.
 
Marketing to make it a habit
Marketing to make it a habitMarketing to make it a habit
Marketing to make it a habitthinkjam.Inc.
 
WO!|vol.52|おさえておきたい厳選キーワード 2019
WO!|vol.52|おさえておきたい厳選キーワード 2019WO!|vol.52|おさえておきたい厳選キーワード 2019
WO!|vol.52|おさえておきたい厳選キーワード 2019thinkjam.Inc.
 
WO!|vol.49|AI×コールセンター
WO!|vol.49|AI×コールセンターWO!|vol.49|AI×コールセンター
WO!|vol.49|AI×コールセンターthinkjam.Inc.
 
WO!|vol.48|ショールームの変化
WO!|vol.48|ショールームの変化WO!|vol.48|ショールームの変化
WO!|vol.48|ショールームの変化thinkjam.Inc.
 
WO!|vol.47|B2BのSNS利用
WO!|vol.47|B2BのSNS利用WO!|vol.47|B2BのSNS利用
WO!|vol.47|B2BのSNS利用thinkjam.Inc.
 
WO!|vol.46|Maketing×AI
WO!|vol.46|Maketing×AIWO!|vol.46|Maketing×AI
WO!|vol.46|Maketing×AIthinkjam.Inc.
 
WO!45号『主婦が選んだ いま、使えそうな FinTechサービス』
WO!45号『主婦が選んだ いま、使えそうな FinTechサービス』WO!45号『主婦が選んだ いま、使えそうな FinTechサービス』
WO!45号『主婦が選んだ いま、使えそうな FinTechサービス』thinkjam.Inc.
 
Wo!44号|VUGCの企業メディアへの活用 (海外事例&DATA集)
Wo!44号|VUGCの企業メディアへの活用 (海外事例&DATA集)Wo!44号|VUGCの企業メディアへの活用 (海外事例&DATA集)
Wo!44号|VUGCの企業メディアへの活用 (海外事例&DATA集)thinkjam.Inc.
 
Wo!43号|ネットコミュニティ v.1.0
Wo!43号|ネットコミュニティ v.1.0Wo!43号|ネットコミュニティ v.1.0
Wo!43号|ネットコミュニティ v.1.0thinkjam.Inc.
 
Wo!42号|海外のチャットボットツール事例集
Wo!42号|海外のチャットボットツール事例集Wo!42号|海外のチャットボットツール事例集
Wo!42号|海外のチャットボットツール事例集thinkjam.Inc.
 
Wo!41|ラグジュアリーブランドのEC伸長を支えるコンテンツ戦略
Wo!41|ラグジュアリーブランドのEC伸長を支えるコンテンツ戦略Wo!41|ラグジュアリーブランドのEC伸長を支えるコンテンツ戦略
Wo!41|ラグジュアリーブランドのEC伸長を支えるコンテンツ戦略thinkjam.Inc.
 
Wo!40|「成功している」と言われている企業のオウンドメディア
Wo!40|「成功している」と言われている企業のオウンドメディアWo!40|「成功している」と言われている企業のオウンドメディア
Wo!40|「成功している」と言われている企業のオウンドメディアthinkjam.Inc.
 
Wo!39|日本にもやってくる!? 米国EC 3つのトレンド
Wo!39|日本にもやってくる!? 米国EC 3つのトレンドWo!39|日本にもやってくる!? 米国EC 3つのトレンド
Wo!39|日本にもやってくる!? 米国EC 3つのトレンドthinkjam.Inc.
 
Wo! vol.38 ロボットの「iPhone」になるか?Pepperの概要
Wo! vol.38 ロボットの「iPhone」になるか?Pepperの概要Wo! vol.38 ロボットの「iPhone」になるか?Pepperの概要
Wo! vol.38 ロボットの「iPhone」になるか?Pepperの概要thinkjam.Inc.
 
Wo! vol.37 事例から発想する人工知能系サービスの可能性
Wo! vol.37 事例から発想する人工知能系サービスの可能性Wo! vol.37 事例から発想する人工知能系サービスの可能性
Wo! vol.37 事例から発想する人工知能系サービスの可能性thinkjam.Inc.
 
Wo! vol.36 シニアがわかりにくいインターネット用語は?
Wo! vol.36 シニアがわかりにくいインターネット用語は?Wo! vol.36 シニアがわかりにくいインターネット用語は?
Wo! vol.36 シニアがわかりにくいインターネット用語は?thinkjam.Inc.
 

More from thinkjam.Inc. (20)

Marketing Donuts
Marketing DonutsMarketing Donuts
Marketing Donuts
 
Dynamic Pricing
Dynamic PricingDynamic Pricing
Dynamic Pricing
 
B2B column
B2B columnB2B column
B2B column
 
Student interest in marketing2019
Student interest in marketing2019Student interest in marketing2019
Student interest in marketing2019
 
Marketing to make it a habit
Marketing to make it a habitMarketing to make it a habit
Marketing to make it a habit
 
WO!|vol.52|おさえておきたい厳選キーワード 2019
WO!|vol.52|おさえておきたい厳選キーワード 2019WO!|vol.52|おさえておきたい厳選キーワード 2019
WO!|vol.52|おさえておきたい厳選キーワード 2019
 
WO!|vol.49|AI×コールセンター
WO!|vol.49|AI×コールセンターWO!|vol.49|AI×コールセンター
WO!|vol.49|AI×コールセンター
 
WO!|vol.48|ショールームの変化
WO!|vol.48|ショールームの変化WO!|vol.48|ショールームの変化
WO!|vol.48|ショールームの変化
 
WO!|vol.47|B2BのSNS利用
WO!|vol.47|B2BのSNS利用WO!|vol.47|B2BのSNS利用
WO!|vol.47|B2BのSNS利用
 
WO!|vol.46|Maketing×AI
WO!|vol.46|Maketing×AIWO!|vol.46|Maketing×AI
WO!|vol.46|Maketing×AI
 
WO!45号『主婦が選んだ いま、使えそうな FinTechサービス』
WO!45号『主婦が選んだ いま、使えそうな FinTechサービス』WO!45号『主婦が選んだ いま、使えそうな FinTechサービス』
WO!45号『主婦が選んだ いま、使えそうな FinTechサービス』
 
Wo!44号|VUGCの企業メディアへの活用 (海外事例&DATA集)
Wo!44号|VUGCの企業メディアへの活用 (海外事例&DATA集)Wo!44号|VUGCの企業メディアへの活用 (海外事例&DATA集)
Wo!44号|VUGCの企業メディアへの活用 (海外事例&DATA集)
 
Wo!43号|ネットコミュニティ v.1.0
Wo!43号|ネットコミュニティ v.1.0Wo!43号|ネットコミュニティ v.1.0
Wo!43号|ネットコミュニティ v.1.0
 
Wo!42号|海外のチャットボットツール事例集
Wo!42号|海外のチャットボットツール事例集Wo!42号|海外のチャットボットツール事例集
Wo!42号|海外のチャットボットツール事例集
 
Wo!41|ラグジュアリーブランドのEC伸長を支えるコンテンツ戦略
Wo!41|ラグジュアリーブランドのEC伸長を支えるコンテンツ戦略Wo!41|ラグジュアリーブランドのEC伸長を支えるコンテンツ戦略
Wo!41|ラグジュアリーブランドのEC伸長を支えるコンテンツ戦略
 
Wo!40|「成功している」と言われている企業のオウンドメディア
Wo!40|「成功している」と言われている企業のオウンドメディアWo!40|「成功している」と言われている企業のオウンドメディア
Wo!40|「成功している」と言われている企業のオウンドメディア
 
Wo!39|日本にもやってくる!? 米国EC 3つのトレンド
Wo!39|日本にもやってくる!? 米国EC 3つのトレンドWo!39|日本にもやってくる!? 米国EC 3つのトレンド
Wo!39|日本にもやってくる!? 米国EC 3つのトレンド
 
Wo! vol.38 ロボットの「iPhone」になるか?Pepperの概要
Wo! vol.38 ロボットの「iPhone」になるか?Pepperの概要Wo! vol.38 ロボットの「iPhone」になるか?Pepperの概要
Wo! vol.38 ロボットの「iPhone」になるか?Pepperの概要
 
Wo! vol.37 事例から発想する人工知能系サービスの可能性
Wo! vol.37 事例から発想する人工知能系サービスの可能性Wo! vol.37 事例から発想する人工知能系サービスの可能性
Wo! vol.37 事例から発想する人工知能系サービスの可能性
 
Wo! vol.36 シニアがわかりにくいインターネット用語は?
Wo! vol.36 シニアがわかりにくいインターネット用語は?Wo! vol.36 シニアがわかりにくいインターネット用語は?
Wo! vol.36 シニアがわかりにくいインターネット用語は?
 

Recently uploaded

株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。naokomukoyama
 
20230322_Another works Logo Guideline.pdf
20230322_Another works Logo Guideline.pdf20230322_Another works Logo Guideline.pdf
20230322_Another works Logo Guideline.pdfssuser2f4ddc
 
マネージャーとリーダーの違い(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)
マネージャーとリーダーの違い(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)マネージャーとリーダーの違い(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)
マネージャーとリーダーの違い(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)miraimanagementkaigi
 
株式会社ピーエスシーは、情報技術を追究することで世の中の「不便・不満・不安」を解消する総合デジタル企業です。
株式会社ピーエスシーは、情報技術を追究することで世の中の「不便・不満・不安」を解消する総合デジタル企業です。株式会社ピーエスシーは、情報技術を追究することで世の中の「不便・不満・不安」を解消する総合デジタル企業です。
株式会社ピーエスシーは、情報技術を追究することで世の中の「不便・不満・不安」を解消する総合デジタル企業です。tshimabukuro0405
 
240322_Another works Future 採用資料 (1).pdf
240322_Another works Future 採用資料 (1).pdf240322_Another works Future 採用資料 (1).pdf
240322_Another works Future 採用資料 (1).pdfssuser2f4ddc
 
バルーンバ人文化を探れ!パワーポイント・動画マニュアル販売用のスライドシェア資料
バルーンバ人文化を探れ!パワーポイント・動画マニュアル販売用のスライドシェア資料バルーンバ人文化を探れ!パワーポイント・動画マニュアル販売用のスライドシェア資料
バルーンバ人文化を探れ!パワーポイント・動画マニュアル販売用のスライドシェア資料Jun Chiba
 
Sun__company..........................pdf
Sun__company..........................pdfSun__company..........................pdf
Sun__company..........................pdfssuser698bcc
 
2403_chouhou_obuse_reiwa6nen3gatu_slide.pdf
2403_chouhou_obuse_reiwa6nen3gatu_slide.pdf2403_chouhou_obuse_reiwa6nen3gatu_slide.pdf
2403_chouhou_obuse_reiwa6nen3gatu_slide.pdfssuser31dbd1
 
LP用nounou画像 This is a business description document.
LP用nounou画像 This is a business description document.LP用nounou画像 This is a business description document.
LP用nounou画像 This is a business description document.gnakagawa
 
マネージャーの歴史と変遷(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)
マネージャーの歴史と変遷(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)マネージャーの歴史と変遷(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)
マネージャーの歴史と変遷(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)miraimanagementkaigi
 
RSpecが遅いからはやくしてみた...................................
RSpecが遅いからはやくしてみた...................................RSpecが遅いからはやくしてみた...................................
RSpecが遅いからはやくしてみた...................................yutonoda2
 

Recently uploaded (11)

株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
 
20230322_Another works Logo Guideline.pdf
20230322_Another works Logo Guideline.pdf20230322_Another works Logo Guideline.pdf
20230322_Another works Logo Guideline.pdf
 
マネージャーとリーダーの違い(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)
マネージャーとリーダーの違い(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)マネージャーとリーダーの違い(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)
マネージャーとリーダーの違い(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)
 
株式会社ピーエスシーは、情報技術を追究することで世の中の「不便・不満・不安」を解消する総合デジタル企業です。
株式会社ピーエスシーは、情報技術を追究することで世の中の「不便・不満・不安」を解消する総合デジタル企業です。株式会社ピーエスシーは、情報技術を追究することで世の中の「不便・不満・不安」を解消する総合デジタル企業です。
株式会社ピーエスシーは、情報技術を追究することで世の中の「不便・不満・不安」を解消する総合デジタル企業です。
 
240322_Another works Future 採用資料 (1).pdf
240322_Another works Future 採用資料 (1).pdf240322_Another works Future 採用資料 (1).pdf
240322_Another works Future 採用資料 (1).pdf
 
バルーンバ人文化を探れ!パワーポイント・動画マニュアル販売用のスライドシェア資料
バルーンバ人文化を探れ!パワーポイント・動画マニュアル販売用のスライドシェア資料バルーンバ人文化を探れ!パワーポイント・動画マニュアル販売用のスライドシェア資料
バルーンバ人文化を探れ!パワーポイント・動画マニュアル販売用のスライドシェア資料
 
Sun__company..........................pdf
Sun__company..........................pdfSun__company..........................pdf
Sun__company..........................pdf
 
2403_chouhou_obuse_reiwa6nen3gatu_slide.pdf
2403_chouhou_obuse_reiwa6nen3gatu_slide.pdf2403_chouhou_obuse_reiwa6nen3gatu_slide.pdf
2403_chouhou_obuse_reiwa6nen3gatu_slide.pdf
 
LP用nounou画像 This is a business description document.
LP用nounou画像 This is a business description document.LP用nounou画像 This is a business description document.
LP用nounou画像 This is a business description document.
 
マネージャーの歴史と変遷(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)
マネージャーの歴史と変遷(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)マネージャーの歴史と変遷(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)
マネージャーの歴史と変遷(組織で成果を出したいマネージャーの羅針盤 〜遠くへ行きたければ、マネジメントを学べ〜)
 
RSpecが遅いからはやくしてみた...................................
RSpecが遅いからはやくしてみた...................................RSpecが遅いからはやくしてみた...................................
RSpecが遅いからはやくしてみた...................................
 

Wo! vol.23 米Coca-Colaサイトにみるコンテンツ・マーケティング

  • 2. ©2013 THINKJAM.Inc. Page 1 コカ・コーラ企業サイトのリニューアル 2012年11⽉ いままでの企業サイトと、何が変わったのか? 本社サイトを中⼼に考察してみる。 昨年の本社サイトに引き続き、 6⽉に⽇本コカ・コーラの企業サイトもリニューアルされた。 コカ・コーラ本社(アメリカ) 企業サイト リニューアル ⽇本コカ・コーラ 企業サイト リニューアル 2013年6⽉ 旧サイト 旧サイト www.coca-colacompany.com www.cocacola.co.jp
  • 3. ©2013 THINKJAM.Inc. Page 2 リニューアルして変わったこと ↓【例】 「スポーツ」の記事↓【例】「フード」の記事 ↓【例】「ヒストリー」の記事 フード ライフ スタイル ビジネス スポーツ ジョブ ブランド サスティナ ビリティ イノベー ション ヒストリー メインコンテンツが、企業&製品情報から「コカ・コーラ ストーリー」に置き換わった。 9つの トピック バーベーキューに熱意を注ぐ⼈や アメリカのバーベキュー⽂化を 紹介している コカ・コーラが⽀援している ドイツのナショナルチームのファンクラブに スポットをあてたストーリー 筆者が偶然、史料保管倉庫で⾒つけた 古いアルバムから コカ・コーラの歴史を語っている コカ・コーラだからこそ持ちうる情報を「もっと読みたくなる」「誰かに教えたくなる」かたちに編集した読み物コンテンツ
  • 4. ©2013 THINKJAM.Inc. Page 3 「コカ・コーラ ストーリー」をメインコンテンツにした理由 解釈すると‥ 企業サイトの主⽬的が変わった! コカ・コーラ デジタルコミュニケーション&ソーシャルメディア ディレクター Ashley Brown⽒ ●「ブランドに好意を持ってもらうこと」は 「ブランドの商品を購⼊すること」と同義である。 ●あらゆるユーザー接点が、 好意を持ってもらう(=絆をつくる)チャンスとなる。 ●(ユーザー接点の1つである)Webサイトでは、 お客さまにとって価値のある(惹きつける)コンテンツを配信することが⼤事。 時には、コカ・コーラに関連のない記事も配信する。 ●あらかじめ、どんなサイトにしていくか?を 計算しつくしているわけではなく、⽇々改良していく。 企業や商品について ユーザーに理解していただくこと 従来のサイト 企業とユーザーとの関係を 深めること 今回のサイト
  • 5. ©2013 THINKJAM.Inc. Page 4 ⽬的達成のために①|「コカ・コーラ ストーリー」への導線施策 サイトの諸所から 「コカ・コーラ ストーリー」へのアクセスを促している ▼トップ ↓キャリア情報トップ ▼コカ・コーラ ストーリー ページ下部(コメント欄)まで スクロールすると、次に読む おすすめストーリーが表⽰される 9つのテーマが トップに ならんでいる メインビジュアルが コカ・コーラ ストーリーへの 導線で埋め尽くされている 企業情報系のページでも コカ・コーラ ストーリーへの 導線を⼤きく配置 サイドエリアは下層への リンクではなく、 ●よく読まれている記事 ●よくシェアされている記事 ●よく議論されている記事 が並んでいる ▼コカ・コーラ ストーリー スライドイン なるべく多くの「コカ・コーラ ストーリー」に触れてもらうために、サイト内導線に⼯夫がみられた。
  • 6. ©2013 THINKJAM.Inc. Page 5 ⽬的達成のために②|「コカ・コーラ ストーリー」への関⼼を⾼める施策 「コカ・コーラ ストーリー」には、 コメント欄を設けて ユーザー同⼠の会話を促している。 投票コンテンツを設けて ユーザーがコメントしたり、結果を⾒られるようにして サイト内外での話題性を⾼める。 ユーザーに写真や動画を投稿してもらい それをもとにコンテンツ化する取り組みを⾏い ユーザーのモチベーションを⾼める。 社内のライターの他にも、 影響⼒のある実業家、フードライター、 ファッションライターによる記事を⽤意し ユーザーを飽きさせない。
  • 7. ©2013 THINKJAM.Inc. Page 6 参考|⽇本コカ・コーラサイトとの差異 ストーリーのトピックが異なる 「パートナー」「ピープル」「グローバル」「⾃動販売機」という ⽇本独⾃のトピックが設けられている。 ⽇本では、「⼈」を軸にしたストーリーを 強く打ち出していきたいという意図が感じられる。 また、⽇本の⽂化的特徴(⾃動販売機が多い)をトピック化するなど 国ごとの特徴や、コミュニケーション戦略をふまえて トピックを変化させていることがうかがえる。 1 ユーザー参加型のコンテンツはまだ存在しない2 ストーリーの種になるような情報をユーザーに求めたり、 投票してもらうような取り組みは⾒られなかった。 ⽇本のサイトは、まだ公開直後ということもあるので、 今後、同種の施策が展開されてくるということが予想される。
  • 8. ©2013 THINKJAM.Inc. Page 7 まとめ ●コカ・コーラの企業サイトの⽬的は「お客さまとの関係づくり」にシフトし、 「コカ・コーラ ストーリー」をメインとする⼤胆なリニューアルを講じた。 ●コンテンツプランニングの重要性がますます⾼まっていく⼀⽅で、 いかにユーザーを惹きつけるコンテンツを提供し続けられるか? (裏返せば、ストーリーが語れる新商品を次々に提供できるか?)が 運⽤上の課題になってくるかもしれない。 www.ge.com ●ほかの⽇本企業においては、まだ⼤胆な試みは⾒られないが、 アメリカではGEなど、読み物系を重視するサイトが公開されている。 これらは昨今「コンテンツマーケティング戦略」という概念で語られており 企業サイトのスタンダードになってくる可能性がある。