SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 28
Baixar para ler offline
今更聞けないPayPal
2017/04/05 PPUG Meetup #1
@kumajoi
2017/04/05 PPUG #1
2
自己紹介
• 本山 賢 (@kumajoi)

Satoshi Motoyama
• IoTスタートアップのはずが、
気づいたら輸出小売業に。
• GoogleAppsScript/AWS
Lambda他、レジプラの人。
• 技術書典2(4/9)来てね!

フロッピーせんべいあるよ!
2017/04/05 PPUG #1
3
商品を月900通、世界中に発送しています!
(2016/11の発送先)
2017/04/05 PPUG #1
今日伝えたいこと ~今更聞けないPayPal~
1. PayPalって、なに?
2. PayPalの安心への取り組み
3. PayPalの手数料
4. 明日から、ペイパるできるガイド1

~アカウントの作り方~
5. 明日から、ペイパるできるガイド2

~難易度別の決済方法~
4
2017/04/05 PPUG #1
PayPalって、なに?
5
2017/04/05 PPUG #1
PayPalをひとことで言うと?
• メールアドレスを利用した、オンライングローバル決済サー
ビス

(いわば、メールアドレスが銀行の口座番号みたいなもの)
• 20以上の通貨に対応
6
日本
hoge@hoge.or.jp
イギリス
hoge@hoge.co.uk
10ユーロ1200円
商品・サービス
SHOP
2017/04/05 PPUG #1
PayPalでできないこと
• 日本アカウントでの個人間送金

(サービスや商品を伴わない送金。例えば、Aさんか
らBさんに送金)

→ただし、日本も今後できる可能性があるとのこと。
• クレジットカードリーダーによる決済

(PayPal Here…2016/02/01で廃止)
7
2017/04/05 PPUG #1
安心なデジタルウォレットを目指してる
• 1998年創業。”デジタルウォレット”がコンセプト。
• 安心・安全・簡単に人々がお金のやり取りを出来る世
界を目指してる。
• 現在1.97億人のアクティブユーザ(過去1年間に1回
でも取引したことがある人)がいる。
• 2016年は、61億件の決済回数。
8
・ペイパル、第4四半期決算および2016年通期業績を発表

https://www.paypal.jp/uploadedFiles/wwwpaypaljp/Supporting_Content/jp/
contents/corporate/release/20170202PRFS.pdf
2017/04/05 PPUG #1
PayPalの安心への取り組み
9
2017/04/05 PPUG #1
なぜ安心なの?
1. まず何より、

PayPalはメールアドレスで取引するので、相手にクレ
ジット番号を伝える必要がない。

(クレジットカード番号漏洩のリスクが減る)
2. 買い手保護の制度がある。
3. 売り手保護の制度がある。



↑つまり困ったとき、PayPalが仲介に入ってくれる。
10
2017/04/05 PPUG #1
買い手保護の例
• 買い手:「商品が説明と違う」「商品が届かない(追跡番
号がないから追跡も出来ない)」
• 買い手が申し立てをすると、PayPalは判断を行い(問題解
決センター)、買い手の主張が認められた場合は、買い手
に返金を行う。また、売り手から返金額を引き落とす。
11
①申立
③買い手の主張が
認められる。
SHOP
④返金
⑤返金額引落
・買い手保護制度について
https://www.paypal.jp/jp/contents/support/faq/faq-061/
※返金ではなく、返品のケースもある。
②状況確認
2017/04/05 PPUG #1
売り手保護の例(商品未受領)
• 買い手:「商品が届かない」

売り手:「追跡番号を検索したら、届いてますよ」
• 買い手が申し立てをすると、PayPalは判断を行い(問
題解決センター)、売り手の主張が認められた場合は、
申立は却下される。(=追跡番号重要)
12
・売り手保護制度について
https://www.paypal.jp/jp/contents/support/faq/faq-061/
①申立
④売り手の主張が
認められる。
SHOP
⑤申立却下
③追跡番号
②状況確認
2017/04/05 PPUG #1
売り手保護の例(未承認取引)
• 買い手:「商品を買った覚えが無い」(不正利用)

売り手:「もう、発送しちゃった」
• 買い手が申し立てをすると、PayPalは判断を行い(問
題解決センター)、買い手/売り手双方の主張が認めら
れた場合、買い手に返金を行う。この場合は、売り手
は返金額を負担する必要はない。
13
①申立
④双方の主張が
認められる。
SHOP
⑤返金
③追跡番号
②状況確認
2017/04/05 PPUG #1
売り手保護の例(チャージバック)
• クレジットカード会社:「商品を買った覚えが無いと、
購入者から言われた」
• この場合でも、間にPayPalが入って交渉してくれるの
で、安心。追跡番号をつけている場合は、売り手保護
の適用になり、ほぼ返金請求されることはない。
14
SHOP
2017/04/05 PPUG #1
チャージバック保護(他決済サービス比較)
15
決済サービス チャージバック保護
PayPal
追跡番号つけていれば、
保護される
Stripe、Omise クレカ会社とやりとりしてくれる
SPIKE、PAY.JP、FastPay
特に保護無し

(SPIKEは別料金で保証サービス有り)
https://support.stripe.com/questions/jp-how-does-stripe-handle-
chargebacks/

https://www.omise.co/ja/how-do-i-manage-a-dispute/

https://support.spike.cc/hc/ja/articles/207040596-チャージバックを防ぐた
めにできることはありますか-/

http://help.pay.jp/article/25-what-is-chargeback
https://s.yimg.jp/images/wallet/business/yj_wallet_fp_tos.pdf
(もしかしたら、抜けがあるかも)
2017/04/05 PPUG #1
デジタルコンテンツや無形商品は?
• ところで、デジタルコンテンツや無形商品の場合はど
うなのか?



→基本的には、

 ・買い手保護…適用される。

 ・売り手保護…適用されない。
• しかしながら、個々の事例によって違うので、サポー
トに要確認。
16
2017/04/05 PPUG #1
PayPalの手数料
17
2017/04/05 PPUG #1
どこで手数料がかかるの?
• 受取手数料 3.6%+40円/件

・月間取引30万円超えの場合は、取引額に応じて、3.4~
2.9%+40円になる(マーチャントレート)

・また、少額決済が多い場合は、5%+7円(マイクロペイ
メント)プランもあり。
• 為替変換手数料 2.5%
• 銀行への引出手数料 250円/件(引出金額が5万円未満の
場合)
• ウェブペイメントプラス 3,000円/月
18
2017/04/05 PPUG #1
手数料(他社サービス比較)
• いろいろあるけれど、安そうなところだと…SPIKE?

SPIKEは、月10万円(または1,000米ドル)まで無料
(API利用には、+5000円/月)。

超過分は3.9%+30円(または0.30米ドル) /件。

ビジネスプランでは、VisaMasterCardの手数料は
2.55%+10円/件。
• とりあえず言えることは、PayPalは最安ではない。た
だ、総合力で見たときにどのように考えるか。クレジッ
トカード特有のチャージバックや、入金から口座引出ま
でのリードタイムも要考慮。
19
2017/04/05 PPUG #1
明日から、ペイパるできるガイド1
~アカウントの作り方~
20
2017/04/05 PPUG #1
PayPalアカウントの作り方
1. メールアドレスの確認
2. お店の名前の設定
3. 銀行口座の登録
4. 限度額の解除

(クレジットカードの登録)
5. 本人確認手続き

(代金を受け取るには必要)

 ↓

受け取ったお金を銀行口座へ!
21
・スタートガイド
https://www.paypal.jp/merchant/guide/
2017/04/05 PPUG #1
アカウントの違い
22
スタート
パーソナルアカウント
プレミアアカウント
個人:

本人確認
制限:

1回の支払いが10万超え×
支払い受け取り×
ビジネスアカウント
個人/法人:
本人確認
• 若干の機能差はあるが、とりあえずお金を受け取るだけなら、プ
レミアアカウントでもOK。
• 一人で持てるアカウント数:パーソナルアカウントを1つと、支払
い受取り用にビジネスアカウントを1つ開設できる。
2017/04/05 PPUG #1
明日から、ペイパるできるガイド2
~難易度別の決済方法~
23
2017/04/05 PPUG #1
難易度1:メールで決済
• ペイパルにログインして、フォームに入力するだけで、
請求書発行。
24
・メールで決済
https://www.paypal.jp/merchant/service/request-money/
2017/04/05 PPUG #1
難易度2:ウェブペイメントスタンダード
• 決済ボタンを作成し、HTMLソースをコピー&ペースト
するだけで、決済機能を追加できる。…API不要!
• 「定期支払い」もOK!
25
・かんたん決済ボタン(HTML)
https://www.paypal.jp/merchant/service/web-payment-standard/
2017/04/05 PPUG #1
難易度2:ウェブペイメントプラス
• ペイパルアカウントがない顧客からクレジットカード決済を
受け付けることができる。電話・FAXで注文を受け付けるこ
とができる?。ただし、要審査。3000円/月。
• iframeを使ってネットショップの決済画面をカスタマイズで
きる。(=iframeでカスタマイズして、javascriptでpost)
26
・ペイパル+クレジットカード決済
https://www.paypal.jp/merchant/developer/website-payments-plus/
2017/04/05 PPUG #1
難易度3:エクスプレスチェックアウト(API決済)
• 都度決済、定期支払いに加えて、従量課金や複数人へ
まとめて支払うことができる。
27
エクスプレスチェックアウト(API決済)
・都度決済
・定期支払い
PayPalログイン認証
・ショートカット決済

(PayPalでログインすれば、
住所や氏名を連携)
事前承認支払い(リファレン
ストランザクション)
・従量課金
 (要審査)
ペイアウト
・複数人にまとめて支払う
・マーケット
プレイス決済
・API決済
https://www.paypal.jp/merchant/service/express-checkout/
2017/04/05 PPUG #1
まとめ
• PayPalは、メールアドレスを利用した、オンライング
ローバル決済サービス
• 売り手保護/買い手保護制度がある
• 手数料は最安では無いけど、チャージバックや、入金
から口座引出までのリードタイムを考慮に入れて、決
済システムを選択した方がよい
• プレミアムアカウントなら、API使わなくても、HTML
の知識で、決済機能が使える
28

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a 20170405PPUG今更聞けないpaypal

PayPal User Groupの振り返り
PayPal User Groupの振り返りPayPal User Groupの振り返り
PayPal User Groupの振り返りJunichi Okamura
 
KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜
KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜
KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜KLab Inc. / Tech
 
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )Ai Makabi
 
NoOps Meetup Tokyo #1 Opening
NoOps Meetup Tokyo #1 OpeningNoOps Meetup Tokyo #1 Opening
NoOps Meetup Tokyo #1 OpeningHiromasa Oka
 
IPv6にどう取り組むか
IPv6にどう取り組むかIPv6にどう取り組むか
IPv6にどう取り組むかKen SASAKI
 
20161112 IoTLT広島xpyconmini
20161112 IoTLT広島xpyconmini20161112 IoTLT広島xpyconmini
20161112 IoTLT広島xpyconminiMitsuaki Ando
 
20171010IoTLTshippai_paypaltoPPUG
20171010IoTLTshippai_paypaltoPPUG20171010IoTLTshippai_paypaltoPPUG
20171010IoTLTshippai_paypaltoPPUGSatoshi motoyama
 
NoOps Meetup Tokyo #8 1st Anniversary - Opening
NoOps Meetup Tokyo #8 1st Anniversary -  Opening NoOps Meetup Tokyo #8 1st Anniversary -  Opening
NoOps Meetup Tokyo #8 1st Anniversary - Opening Hiromasa Oka
 

Semelhante a 20170405PPUG今更聞けないpaypal (8)

PayPal User Groupの振り返り
PayPal User Groupの振り返りPayPal User Groupの振り返り
PayPal User Groupの振り返り
 
KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜
KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜
KLab福岡Meetupの立ち上げ 〜地方での勉強会の開催〜
 
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
 
NoOps Meetup Tokyo #1 Opening
NoOps Meetup Tokyo #1 OpeningNoOps Meetup Tokyo #1 Opening
NoOps Meetup Tokyo #1 Opening
 
IPv6にどう取り組むか
IPv6にどう取り組むかIPv6にどう取り組むか
IPv6にどう取り組むか
 
20161112 IoTLT広島xpyconmini
20161112 IoTLT広島xpyconmini20161112 IoTLT広島xpyconmini
20161112 IoTLT広島xpyconmini
 
20171010IoTLTshippai_paypaltoPPUG
20171010IoTLTshippai_paypaltoPPUG20171010IoTLTshippai_paypaltoPPUG
20171010IoTLTshippai_paypaltoPPUG
 
NoOps Meetup Tokyo #8 1st Anniversary - Opening
NoOps Meetup Tokyo #8 1st Anniversary -  Opening NoOps Meetup Tokyo #8 1st Anniversary -  Opening
NoOps Meetup Tokyo #8 1st Anniversary - Opening
 

20170405PPUG今更聞けないpaypal

  • 2. 2017/04/05 PPUG #1 2 自己紹介 • 本山 賢 (@kumajoi)
 Satoshi Motoyama • IoTスタートアップのはずが、 気づいたら輸出小売業に。 • GoogleAppsScript/AWS Lambda他、レジプラの人。 • 技術書典2(4/9)来てね!
 フロッピーせんべいあるよ!
  • 4. 2017/04/05 PPUG #1 今日伝えたいこと ~今更聞けないPayPal~ 1. PayPalって、なに? 2. PayPalの安心への取り組み 3. PayPalの手数料 4. 明日から、ペイパるできるガイド1
 ~アカウントの作り方~ 5. 明日から、ペイパるできるガイド2
 ~難易度別の決済方法~ 4
  • 6. 2017/04/05 PPUG #1 PayPalをひとことで言うと? • メールアドレスを利用した、オンライングローバル決済サー ビス
 (いわば、メールアドレスが銀行の口座番号みたいなもの) • 20以上の通貨に対応 6 日本 hoge@hoge.or.jp イギリス hoge@hoge.co.uk 10ユーロ1200円 商品・サービス SHOP
  • 7. 2017/04/05 PPUG #1 PayPalでできないこと • 日本アカウントでの個人間送金
 (サービスや商品を伴わない送金。例えば、Aさんか らBさんに送金)
 →ただし、日本も今後できる可能性があるとのこと。 • クレジットカードリーダーによる決済
 (PayPal Here…2016/02/01で廃止) 7
  • 8. 2017/04/05 PPUG #1 安心なデジタルウォレットを目指してる • 1998年創業。”デジタルウォレット”がコンセプト。 • 安心・安全・簡単に人々がお金のやり取りを出来る世 界を目指してる。 • 現在1.97億人のアクティブユーザ(過去1年間に1回 でも取引したことがある人)がいる。 • 2016年は、61億件の決済回数。 8 ・ペイパル、第4四半期決算および2016年通期業績を発表
 https://www.paypal.jp/uploadedFiles/wwwpaypaljp/Supporting_Content/jp/ contents/corporate/release/20170202PRFS.pdf
  • 10. 2017/04/05 PPUG #1 なぜ安心なの? 1. まず何より、
 PayPalはメールアドレスで取引するので、相手にクレ ジット番号を伝える必要がない。
 (クレジットカード番号漏洩のリスクが減る) 2. 買い手保護の制度がある。 3. 売り手保護の制度がある。
 
 ↑つまり困ったとき、PayPalが仲介に入ってくれる。 10
  • 11. 2017/04/05 PPUG #1 買い手保護の例 • 買い手:「商品が説明と違う」「商品が届かない(追跡番 号がないから追跡も出来ない)」 • 買い手が申し立てをすると、PayPalは判断を行い(問題解 決センター)、買い手の主張が認められた場合は、買い手 に返金を行う。また、売り手から返金額を引き落とす。 11 ①申立 ③買い手の主張が 認められる。 SHOP ④返金 ⑤返金額引落 ・買い手保護制度について https://www.paypal.jp/jp/contents/support/faq/faq-061/ ※返金ではなく、返品のケースもある。 ②状況確認
  • 12. 2017/04/05 PPUG #1 売り手保護の例(商品未受領) • 買い手:「商品が届かない」
 売り手:「追跡番号を検索したら、届いてますよ」 • 買い手が申し立てをすると、PayPalは判断を行い(問 題解決センター)、売り手の主張が認められた場合は、 申立は却下される。(=追跡番号重要) 12 ・売り手保護制度について https://www.paypal.jp/jp/contents/support/faq/faq-061/ ①申立 ④売り手の主張が 認められる。 SHOP ⑤申立却下 ③追跡番号 ②状況確認
  • 13. 2017/04/05 PPUG #1 売り手保護の例(未承認取引) • 買い手:「商品を買った覚えが無い」(不正利用)
 売り手:「もう、発送しちゃった」 • 買い手が申し立てをすると、PayPalは判断を行い(問 題解決センター)、買い手/売り手双方の主張が認めら れた場合、買い手に返金を行う。この場合は、売り手 は返金額を負担する必要はない。 13 ①申立 ④双方の主張が 認められる。 SHOP ⑤返金 ③追跡番号 ②状況確認
  • 14. 2017/04/05 PPUG #1 売り手保護の例(チャージバック) • クレジットカード会社:「商品を買った覚えが無いと、 購入者から言われた」 • この場合でも、間にPayPalが入って交渉してくれるの で、安心。追跡番号をつけている場合は、売り手保護 の適用になり、ほぼ返金請求されることはない。 14 SHOP
  • 15. 2017/04/05 PPUG #1 チャージバック保護(他決済サービス比較) 15 決済サービス チャージバック保護 PayPal 追跡番号つけていれば、 保護される Stripe、Omise クレカ会社とやりとりしてくれる SPIKE、PAY.JP、FastPay 特に保護無し
 (SPIKEは別料金で保証サービス有り) https://support.stripe.com/questions/jp-how-does-stripe-handle- chargebacks/
 https://www.omise.co/ja/how-do-i-manage-a-dispute/
 https://support.spike.cc/hc/ja/articles/207040596-チャージバックを防ぐた めにできることはありますか-/
 http://help.pay.jp/article/25-what-is-chargeback https://s.yimg.jp/images/wallet/business/yj_wallet_fp_tos.pdf (もしかしたら、抜けがあるかも)
  • 16. 2017/04/05 PPUG #1 デジタルコンテンツや無形商品は? • ところで、デジタルコンテンツや無形商品の場合はど うなのか?
 
 →基本的には、
  ・買い手保護…適用される。
  ・売り手保護…適用されない。 • しかしながら、個々の事例によって違うので、サポー トに要確認。 16
  • 18. 2017/04/05 PPUG #1 どこで手数料がかかるの? • 受取手数料 3.6%+40円/件
 ・月間取引30万円超えの場合は、取引額に応じて、3.4~ 2.9%+40円になる(マーチャントレート)
 ・また、少額決済が多い場合は、5%+7円(マイクロペイ メント)プランもあり。 • 為替変換手数料 2.5% • 銀行への引出手数料 250円/件(引出金額が5万円未満の 場合) • ウェブペイメントプラス 3,000円/月 18
  • 19. 2017/04/05 PPUG #1 手数料(他社サービス比較) • いろいろあるけれど、安そうなところだと…SPIKE?
 SPIKEは、月10万円(または1,000米ドル)まで無料 (API利用には、+5000円/月)。
 超過分は3.9%+30円(または0.30米ドル) /件。
 ビジネスプランでは、VisaMasterCardの手数料は 2.55%+10円/件。 • とりあえず言えることは、PayPalは最安ではない。た だ、総合力で見たときにどのように考えるか。クレジッ トカード特有のチャージバックや、入金から口座引出ま でのリードタイムも要考慮。 19
  • 21. 2017/04/05 PPUG #1 PayPalアカウントの作り方 1. メールアドレスの確認 2. お店の名前の設定 3. 銀行口座の登録 4. 限度額の解除
 (クレジットカードの登録) 5. 本人確認手続き
 (代金を受け取るには必要)
  ↓
 受け取ったお金を銀行口座へ! 21 ・スタートガイド https://www.paypal.jp/merchant/guide/
  • 22. 2017/04/05 PPUG #1 アカウントの違い 22 スタート パーソナルアカウント プレミアアカウント 個人:
 本人確認 制限:
 1回の支払いが10万超え× 支払い受け取り× ビジネスアカウント 個人/法人: 本人確認 • 若干の機能差はあるが、とりあえずお金を受け取るだけなら、プ レミアアカウントでもOK。 • 一人で持てるアカウント数:パーソナルアカウントを1つと、支払 い受取り用にビジネスアカウントを1つ開設できる。
  • 24. 2017/04/05 PPUG #1 難易度1:メールで決済 • ペイパルにログインして、フォームに入力するだけで、 請求書発行。 24 ・メールで決済 https://www.paypal.jp/merchant/service/request-money/
  • 25. 2017/04/05 PPUG #1 難易度2:ウェブペイメントスタンダード • 決済ボタンを作成し、HTMLソースをコピー&ペースト するだけで、決済機能を追加できる。…API不要! • 「定期支払い」もOK! 25 ・かんたん決済ボタン(HTML) https://www.paypal.jp/merchant/service/web-payment-standard/
  • 26. 2017/04/05 PPUG #1 難易度2:ウェブペイメントプラス • ペイパルアカウントがない顧客からクレジットカード決済を 受け付けることができる。電話・FAXで注文を受け付けるこ とができる?。ただし、要審査。3000円/月。 • iframeを使ってネットショップの決済画面をカスタマイズで きる。(=iframeでカスタマイズして、javascriptでpost) 26 ・ペイパル+クレジットカード決済 https://www.paypal.jp/merchant/developer/website-payments-plus/
  • 27. 2017/04/05 PPUG #1 難易度3:エクスプレスチェックアウト(API決済) • 都度決済、定期支払いに加えて、従量課金や複数人へ まとめて支払うことができる。 27 エクスプレスチェックアウト(API決済) ・都度決済 ・定期支払い PayPalログイン認証 ・ショートカット決済
 (PayPalでログインすれば、 住所や氏名を連携) 事前承認支払い(リファレン ストランザクション) ・従量課金  (要審査) ペイアウト ・複数人にまとめて支払う ・マーケット プレイス決済 ・API決済 https://www.paypal.jp/merchant/service/express-checkout/
  • 28. 2017/04/05 PPUG #1 まとめ • PayPalは、メールアドレスを利用した、オンライング ローバル決済サービス • 売り手保護/買い手保護制度がある • 手数料は最安では無いけど、チャージバックや、入金 から口座引出までのリードタイムを考慮に入れて、決 済システムを選択した方がよい • プレミアムアカウントなら、API使わなくても、HTML の知識で、決済機能が使える 28