SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 17
Baixar para ler offline
埋蔵金は
あなたの家に
埋まってる	
石橋秀仁 @zerobase
インフォメーション・アーキテクト	

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
背景
Context	

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
千葉市	

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
焼却ごみ量
削減幅
下げ止まり	
引用元:家庭ごみの手数料徴収(有料化)について ~焼却ごみ削減へ ラストスパート!~ http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/kocho/download/240718shuuseitaiwakai.pdf	

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
千葉市	
清掃工場
建設費180億円	
引用元:市民向けパンフレット「家庭ごみ手数料徴収制度 平成26年2月1日から始まります。」(千葉市)	

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
有料化	

削減余地	

引用元:市民向けパンフレット「家庭ごみ手数料徴収制度 平成26年2月1日から始まります。」(千葉市)	

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
アイデア
Idea	

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
埋蔵金シミューレーター	

スライダー
操作	

あなたの可燃ごみ	

ゴミ処理手数料	

毎月 300 リットル	

45リットルあたり
36 円

全市民に換算すると	
育児・教育予算が	

子ども1人あたり
毎月 ±0 円

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
埋蔵金シミューレーター	

減らす→	

あなたの可燃ごみ	

ゴミ処理手数料	

毎月 200 リットル	

45リットルあたり
36 円

全市民に換算すると	

増える→	

育児・教育予算が	

子ども1人あたり
毎月 +3,000 円

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
埋蔵金シミューレーター	

増やす→	

あなたの可燃ごみ	

ゴミ処理手数料	

毎月 400 リットル	

45リットルあたり
36 円

全市民に換算すると	

減る→	

育児・教育予算が	

子ども1人あたり
毎月 -3,000 円

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
残課題とアイデア
Issues and Ideas	

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
残課題	
l  使ってもらう
l  実際にごみを削減してもらう
ゲーム化(ゲーミフィケーション)

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
Nike+	

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
ゲーム化	
l  ごみ出し記録アプリ
l  地域間で削減競争
近所の人を招待
ユーザー増

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
政策精度を高めるデータ	
l  地域別
l  年代別
l  世帯構成別
ゴミ削減のボトルネックを特定

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
埋蔵金シミューレーター	
あなたの可燃ごみ	

ゴミ処理手数料	

毎月 300 リットル	

45リットルあたり
36 円

全市民に換算すると	

やりましょう!	

育児・教育予算が	

子ども1人あたり
毎月 ±0 円

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase
追加のアイデア	
地域別に競争してもらう
自治会・町内会に
ごみ削減量に応じた
助成金を還元
(集団競争インセンティブ)

Find me on Twitter or Facebook: Ishibashi Hideto @zerobase

Mais conteúdo relacionado

Destaque

特許とはどういうものか
特許とはどういうものか特許とはどういうものか
特許とはどういうものか達郎 植田
 
Zerobase プロボノ・インターンシップ・スキーム案
Zerobase プロボノ・インターンシップ・スキーム案Zerobase プロボノ・インターンシップ・スキーム案
Zerobase プロボノ・インターンシップ・スキーム案Hideto Ishibashi
 
オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金masayoshi takahashi
 
vtグラフの面積を直感的に理解するアプリの提案
vtグラフの面積を直感的に理解するアプリの提案vtグラフの面積を直感的に理解するアプリの提案
vtグラフの面積を直感的に理解するアプリの提案達郎 植田
 
なぜ社会には情報アーキテクトが必要なのか?
なぜ社会には情報アーキテクトが必要なのか?なぜ社会には情報アーキテクトが必要なのか?
なぜ社会には情報アーキテクトが必要なのか?Hideto Ishibashi
 
Markdownでプレゼンテーション!
Markdownでプレゼンテーション!Markdownでプレゼンテーション!
Markdownでプレゼンテーション!達郎 植田
 
awk v.s. bashどっちが強い?@OSC2011Tokyo
awk v.s. bashどっちが強い?@OSC2011Tokyoawk v.s. bashどっちが強い?@OSC2011Tokyo
awk v.s. bashどっちが強い?@OSC2011TokyoRyuichi Ueda
 
Makrdownを利用するテスト設計
Makrdownを利用するテスト設計Makrdownを利用するテスト設計
Makrdownを利用するテスト設計Kim Sjoon
 
Sorting techniques in Perl
Sorting techniques in PerlSorting techniques in Perl
Sorting techniques in PerlYogesh Sawant
 
CSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきたCSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきたYasuyuki Fujikawa
 
mdpress(MarkDown Press)を使ったプレゼンテーション作成
mdpress(MarkDown Press)を使ったプレゼンテーション作成mdpress(MarkDown Press)を使ったプレゼンテーション作成
mdpress(MarkDown Press)を使ったプレゼンテーション作成達郎 植田
 
Zombie Apocalypse Workshop by Warren Santer and Kyle Somers, Solutions Archit...
Zombie Apocalypse Workshop by Warren Santer and Kyle Somers, Solutions Archit...Zombie Apocalypse Workshop by Warren Santer and Kyle Somers, Solutions Archit...
Zombie Apocalypse Workshop by Warren Santer and Kyle Somers, Solutions Archit...Amazon Web Services
 
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)masayoshi takahashi
 
指標を超えて(エンジニアが人文知の重要性を思い知った話&ブックガイド)
指標を超えて(エンジニアが人文知の重要性を思い知った話&ブックガイド)指標を超えて(エンジニアが人文知の重要性を思い知った話&ブックガイド)
指標を超えて(エンジニアが人文知の重要性を思い知った話&ブックガイド)Hideto Ishibashi
 
新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについて新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについてmasayoshi takahashi
 

Destaque (17)

特許とはどういうものか
特許とはどういうものか特許とはどういうものか
特許とはどういうものか
 
Zerobase プロボノ・インターンシップ・スキーム案
Zerobase プロボノ・インターンシップ・スキーム案Zerobase プロボノ・インターンシップ・スキーム案
Zerobase プロボノ・インターンシップ・スキーム案
 
オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金
 
vtグラフの面積を直感的に理解するアプリの提案
vtグラフの面積を直感的に理解するアプリの提案vtグラフの面積を直感的に理解するアプリの提案
vtグラフの面積を直感的に理解するアプリの提案
 
なぜ社会には情報アーキテクトが必要なのか?
なぜ社会には情報アーキテクトが必要なのか?なぜ社会には情報アーキテクトが必要なのか?
なぜ社会には情報アーキテクトが必要なのか?
 
Markdownでプレゼンテーション!
Markdownでプレゼンテーション!Markdownでプレゼンテーション!
Markdownでプレゼンテーション!
 
Vim basic
Vim basicVim basic
Vim basic
 
awk v.s. bashどっちが強い?@OSC2011Tokyo
awk v.s. bashどっちが強い?@OSC2011Tokyoawk v.s. bashどっちが強い?@OSC2011Tokyo
awk v.s. bashどっちが強い?@OSC2011Tokyo
 
Kyakusaki.rb
Kyakusaki.rbKyakusaki.rb
Kyakusaki.rb
 
Makrdownを利用するテスト設計
Makrdownを利用するテスト設計Makrdownを利用するテスト設計
Makrdownを利用するテスト設計
 
Sorting techniques in Perl
Sorting techniques in PerlSorting techniques in Perl
Sorting techniques in Perl
 
CSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきたCSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきた
 
mdpress(MarkDown Press)を使ったプレゼンテーション作成
mdpress(MarkDown Press)を使ったプレゼンテーション作成mdpress(MarkDown Press)を使ったプレゼンテーション作成
mdpress(MarkDown Press)を使ったプレゼンテーション作成
 
Zombie Apocalypse Workshop by Warren Santer and Kyle Somers, Solutions Archit...
Zombie Apocalypse Workshop by Warren Santer and Kyle Somers, Solutions Archit...Zombie Apocalypse Workshop by Warren Santer and Kyle Somers, Solutions Archit...
Zombie Apocalypse Workshop by Warren Santer and Kyle Somers, Solutions Archit...
 
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)
 
指標を超えて(エンジニアが人文知の重要性を思い知った話&ブックガイド)
指標を超えて(エンジニアが人文知の重要性を思い知った話&ブックガイド)指標を超えて(エンジニアが人文知の重要性を思い知った話&ブックガイド)
指標を超えて(エンジニアが人文知の重要性を思い知った話&ブックガイド)
 
新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについて新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについて
 

「埋蔵金」はあなたの家に埋まってる~行政サービスの「コスト意識」を啓発し、ゲーミフィケーションによって継続的コミットメントへとつなげる~